top of page

ワークショップ
和ロウソクと燭台づくり
地域の昔ながらの素材を用いながら強くしなやかな作品創作に取り組んでいる牛島智子(美術家)をゲストに迎え、長崎街道沿いの古民家モノづくりカフェ「こねくり家」にてワークショップを行います。
イベント詳細
2022年1月22日[土] 14:00-17:00
● 会 場:こねくり家(佐賀市柳町4-16)
● 講 師:牛島智子
● 内 容:佐賀ゆかりの櫨のロウソクと樫のコマの燭台を作ります
● 対 象:小学校高学年〜一般16名(要予約、先着順)
● 参加費:1,500円(1ドリンク付)
こちらのワークショップは定員に達しました
講師紹介

牛島智子 / 美術家
1958年福岡県八女市生/同市在住。神奈川県で17年間の美術作家活動を経て90年代終わりに八女に戻ってきた。市民団体に入り水車、櫨、和紙などの伝統産業を現地を見て聞いて歩いた。2011年よりクニタケ8pinを主催、だんだんと生活人・美術作家の境界がなくなって箒と蝋燭と筆は同じ形だとほくそ笑む日が来た。
bottom of page